ドキュメンタリー/教養

武田鉄矢の昭和は輝いていた【落語家が愛した昭和歌謡第2弾】🈑

昭和歌謡をこよなく愛する、柳亭市馬立川志らく林家たけ平の3人が語るのは演歌3人衆の“三橋美智也春日八郎村田英雄”。ヒット曲は勿論、隠れた名曲も。

6月7日 金曜 19:00 -20:54 BSテレ東

武田鉄矢の昭和は輝いていた【落語家が愛した昭和歌謡第2弾】🈑

前回の放送で大好評だった昭和歌謡をこよなく愛する落語家3人、柳亭市馬立川志らく林家たけ平が喋って歌う「落語家が愛した昭和歌謡」の第二幕。 今回は、時を経ても色褪せることない昭和歌謡の“古典” 三橋美智也春日八郎村田英雄の演歌三人衆にスポットを当てる。
レコード総売り上げ1億枚超え。「三橋で明けて三橋で暮れる」とまで言われた昭和のスーパースター三橋美智也。 「古城」「哀愁列車」はもちろん落語家3人の特別な思いがこもった名曲を公開! 長い下積みを経て、人気歌手となった春日八郎。昭和歌謡マニアだからこそ知る意外な名曲、さらにテレビ東京だけに残る秘蔵映像も大公開。
浪曲で鍛えた豪快な歌声で人気を博した村田英雄。苦労をかけた妻の前で、代表曲の「王将」を歌う貴重な映像が! 落語家たちが昭和歌謡の魅力を独自の視点で紐解く2時間スペシャル!
「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。 この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!

  • 主な紹介楽曲1

    ♪おんな船頭唄 ♪リンゴ村から ♪哀愁列車 ♪古城 ♪角帽浪人 ♪月の峠路 ♪あの娘が泣いてる波止場 ♪母恋吹雪 ♪星屑の町/三橋美智也 ♪赤いランプの終列車 ♪お富さん ♪別れの一本杉 ♪山の吊橋 ♪青い月夜だ ♪あン時ゃどしゃ降り ♪浮草の宿/春日八郎

  • 主な紹介楽曲2

    ♪男の土俵 ♪人生峠 ♪無法松の一生(度胸千両入り) ♪王将 ♪蟹工船 ♪人生劇場 ♪皆の衆/村田英雄

  • 出演者

    【司会】 武田鉄矢繁田美貴(テレビ東京アナウンサー) 【ナレーター】 城ヶ崎祐子 【ゲスト】 柳亭市馬(落語家 落語家協会会長) 立川志らく(落語家) 林家たけ平(落語家)

  • 関連情報

    【番組ホームページ】 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/