趣味/教育

初歩からの生物学 第14回

「ランドスケープ〜生態系を越えて起こる生物現象を理解する枠組み」

7月6日 土曜 8:15 -9:00 放送大学テレビ

我々の身近では、樹林、草原、河川、湿地といった、生息場所としては異質の複数の土地がモザイク状に存在していることが多い。個々の土地には特徴的な生物群集が見られ、環境と合わせて生態系として捉えられる。一方、生物が関わる現象の中には、個々の生態系の枠組みを超える広がりを持つものもある。こうした生態的現象と、それを理解する枠組みとしてのランドスケープについて概説する。

  • キーワード

    ランドスケープ(景観)、里山、生物の移動、境界効果、パッチ状生息場所

  • 出演者

    放送大学教授 加藤 和弘 アナウンサー 半澤 実穂