ドキュメンタリー/教養

#金曜やまなし にっぽん百名山 日本三大急登に挑む!〜甲斐駒ヶ岳〜

南アルプスの貴公子”と呼ばれる「甲斐駒ヶ岳(2967m、山梨・長野)」。江戸時代に切り開かれた黒戸尾根は、2200mもの標高差。日本三大急登の一つとされる。

7月5日 金曜 19:30 -19:57 NHK総合1・甲府

案内は、登山家の花谷泰広さん。登山界の最高の栄誉ピオレドール賞を受賞している。今回は、1泊2日で、黒戸尾根に挑む。のっけからの急登。その先には、不自然にくぼんだ道。三合目の先には、難所の「刃渡り」が。五合目からは、最大の難所「屏風岩」、険しい道が標高差200mにわたって続く。2日目は、雪が残る斜面を進む。登り切ると、二本の剣が突き立てられた巨大な岩が。そして、甲斐駒ヶ岳の頂へ。

  • 出演者

    【出演】花谷泰広,【語り】鈴木麻里子

  • キーワード1

    にっぽん百名山

  • キーワード2

    甲斐駒ヶ岳