趣味/教育

宮沢賢治と宇宙 第14回

「賢治は太陽系に何を見たのかⅡ」

7月7日 日曜 8:15 -9:00 放送大学テレビ

賢治は太陽、月、太陽系の惑星にも当然のことながら大きな関心を持っていた。また、太陽系の中に散在している宇宙塵(ダスト)についても関心を持ち、宇宙塵の引き起こす現象(流星、黄道光、対日照)にも知識を持っていた。これらを含めて、賢治の太陽系観について解説する。

  • キーワード

    太陽系、太陽、惑星、準惑星、小惑星、太陽系外縁天体、彗星、流星、〔生徒諸君に寄せる〕、『太陽マヂックのうた』、『イーハトーボ農学校の春』、『銀河鉄道の夜』、『真空溶媒』、『暁穹への嫉妬』、『星めぐりの歌』、『ポランの広場』

  • 出演者

    放送大学教授 大森 聡一