ドキュメンタリー/教養

あんぎゃでござる!!▽辰年御朱印あんぎゃ!!前編

かつてこんなニッチな京都探訪番組があっただろうか!?あくまでおっさんの目線で京都人も知らない?素顔の京都を追いかける!地元愛いっぱいのドキュメントバラエティー!

7月2日 火曜 23:00 -23:30 チバテレ1

あんぎゃでござる!!▽辰年御朱印あんぎゃ!!前編

新春恒例、御朱印あんぎゃ。今年の干支「辰」にちなみ、龍に関連した寺社を巡る事にした森脇と柳田。最初に訪れたのは京都駅の西にある六孫王神社。龍神伝説の伝わる神社で今年の運勢を占おうとおみくじを引くが、前代未聞の事件が発生!?続いて訪れたのは東山区にある瀧尾神社。天井の龍の彫刻は立体感と躍動感にあふれ、ダイナミックな姿に縁起の良さを感じるおっさんたち。
大手百貨店の創業者も熱心に信奉していたと知り、御利益を得たい森脇は、宮司さんにアドバイスを求める。神社をでると龍にちなんだ名前の喫茶を発見。名物「ドラゴンカレー」を食べようと入店するが、森脇がまさかの行動に出る。続いては将軍塚にある青龍殿。国宝・青不動に参拝後、京都を一望できる大舞台へ。絶景を眺めながら京都の奥深さを感じる2人。森脇はあらためて番組への意気込みを語る。