ニュース/報道

ガイアの夜明け【“ニッポンの食”真の実力は?】🈑

2025年に行われる世界大会に向けて闘いを続けるシェフに密着。日本人初優勝を目指す姿を追う。ニッポンの食は、本当に世界で勝てるのか?その真価を問う。

7月5日 金曜 22:00 -22:54 テレ東

ガイアの夜明け【“ニッポンの食”真の実力は?】🈑

世界的に高い評価を受ける、ニッポンの食。ミシュランの星を獲得した店の数では、1位東京、3位京都、4位大阪と、日本が他国を大きくリード。インバウンドの要としても重要な役割を果たしている。 しかし、世界の壁はそう甘くはない。「美食のワールドカップ」と称される「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」で、日本は一度も優勝をしたことがないのだ。

  • 続き

    2025年に行われる世界大会に向けて闘いを続けるシェフに密着。日本人初優勝を目指す姿を追う。一方、日本独自の料理と技術で世界に挑戦しようとするのは、大阪でとんかつ、ラーメン、お好み焼きなど様々な飲食店を経営する企業。人手不足が深刻な飲食業界の中で生き残りをかけて始めた「冷凍食品」を武器に世界へと挑む。 ニッポンの食は、本当に世界で勝てるのか?その真価を問う。

  • 出演者

    【案内人】松下奈緒 【ナレーター】眞島秀和

  • 音楽

    オープニングテーマ曲 岸利至「鼓動」 エンディングテーマ曲 松下奈緒「夜空の花 2024」 (ソニー・ミュージックレーベルズ)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページ https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式X(Twitter) @gaia_no_yoake https://x.com/gaia_no_yoake