ドキュメンタリー/教養

Zero Waste Life 廃棄野菜の越前和紙

モノを慈しみ、大切にする「捨てない暮らし」を紹介するNHKワールドJAPANの英語番組。今回は、廃棄される野菜を使って、伝統の越前和紙を作る五十嵐匡美さん。

7月5日 金曜 4:30 -4:45 NHK BS

越前和紙の職人、五十嵐匡美さんは、一風変わった和紙作りに力を注いでいる。原料のこうぞに、出荷されない規格外の農産物や、加工場で出た廃棄食材などを混ぜて作るフードペーパー。フードロス削減の一助になればと始めた。じゃがいも、にんじん、ブドウ・・・。和紙には、素材の色が反映される。ノートやメッセージカードなど、様々な商品が生まれ、観光客にも人気だ。1500年の歴史をもつ越前和紙に新たなページが加わった。