アニメ/特撮

サザエさん【竹立てかける七夕/カツオ、郷に従う ほか】🈑🈖🈓

▽カツオ、郷に従う
▽竹立てかける七夕
▽姉さん身の上相談

7月7日 日曜 18:30 -19:00 FTV福島テレビ1

サザエさん【竹立てかける七夕/カツオ、郷に従う ほか】🈑🈖🈓

【カツオ、郷に従う】 カツオは友達の家に招かれ、夕飯をごちそうになる。カツオがおかずに箸を伸ばそうとすると、その家族全員がお祈りを始め、恥ずかしくなる。家でその話をすると「郷に入りては郷に従えだ」と波平が言う。その場所に入ったら、その場所に合った行動をする、という事だ。それを聞いたカツオは、これからは郷に従う行動を取ることにする。
【竹立てかける七夕】 カツオが近所から立派な竹を貰って来たので、今年はこの竹に相応しい豪華な七夕飾りを作ろうと、子供たちは張り切る。雑誌に載っている豪華な七夕飾りを作ろうとするが、作り方が分からないため、カツオたちは裏のおばあさんの家に行く。おばあさんは「懐かしいわね」と言いながら、いろいろな七夕飾りの作り方を教えてくれる。
【姉さん身の上相談】 カツオのクラスで、学級新聞の企画について話し合う。カツオが悩み相談が面白いと提案すると、みんなが賛成するが、誰を回答者にするかという話になる。すると花子がサザエを推薦し、カツオは大反対するが、生徒たちは「賛成」と盛り上がる。かおりとハヤカワは、カツオに内緒でサザエの所に行き、身の上相談の回答者の依頼をする。