趣味/教育

NHK高校講座 ベーシックサイエンス▽どうして?ボールの空中浮遊〜力のつり合い🈑

生き物や宇宙を扱う第2分野に比べ、中学の第1分野(物理・化学)は苦手というあなた、この番組を見れば大丈夫。楽しい実験満載で、理科が好きになること間違いなし!

7月4日 木曜 10:50 -11:00 NHKEテレ1山形

ドライヤーなどの送風機を真上に向け、風の中に軽いボールを置きます。するとボールは浮かんでその場にとどまります。不思議なことに、風を斜めにしてもボールは落ちることなく、浮かんだままその場にとどまります。それはどうしてでしょうか?今回は「力のつり合い」という観点から、さまざまな実験を通してボールの空中浮遊の不思議に迫ります。