趣味/教育

NHK高校講座 物理基礎 動摩擦力と静止摩擦力🈑

めんどくさがりやのココちゃんはタンスを押して運ぼうとしたが、全然動かない。しかしナナちゃんが持ってきた道具を使うとすぐに運ぶことができた。どんな道具だったのか?

7月4日 木曜 10:30 -10:50 NHKEテレ1徳島

机の上や床などの粗い面で物体を滑らせると、やがて止まってしまう。このように動いている物体に対してはたらく面から受ける力のことを動摩擦力という。動摩擦力にはどんな特徴があるのだろうか? 今回はほかに静止摩擦力など、摩擦に関する基本的な性質を、式を交えて分かりやすく解説する。学習の3ポイントは「動摩擦力」「静止摩擦力」「最大摩擦力」。