趣味/教育

NHK高校講座 家庭総合「高齢者」って誰のこと?🈑

生きていくために必要な知識や技術を学ぶ!それが家庭総合です。多様な人々と関わり、過去や未来に想像力を働かせながら、どんな暮らしを営んでいきたいか考えましょう。

7月5日 金曜 10:40 -11:00 NHKEテレ1徳島

今の十代が高齢期を迎えるころ、人口に占める高齢者の割合は今よりますます増え、平均寿命はますます長くなることが予想されます。そのとき自分はどんなふうに生きていると思いますか?今、高齢期真っただ中にいる先輩方にヒントをもらいながら、いつか訪れる高齢期の過ごし方について考えます。