• この番組の放送は終了しました

所でナンじゃこりゃ!?★明日!パラオ恐怖の海底&ファミマの裏側に潜入SP

バラエティ

所でナンじゃこりゃ!?★明日!パラオ恐怖の海底&ファミマの裏側に潜入SP🈑

パラオの海底に恐怖のドラゴンヘッド…不気味にたたずむ正体は?▼国民的チェーン店の裏側に潜入!ファミマのヒット商品支える凄技マシーン▼知床・流氷の下に神秘の絶景!

4月3日 木曜 17:05 -17:45 テレ東

リゾート地と思われがちな南国パラオ、 実は…神秘と恐怖のナンじゃこりゃ!?に溢れていた! 最大の謎は…海底にたたずむ“恐怖のドラゴンヘッド”。その大きさは約2メートル。 生き物ではなく…周辺を調査すると“サンゴに覆われた階段”らしきモノを発見。 果たして正体は?
さらにパラオには、サンゴの中にポッカリと空いた“4つの巨大穴”があった! 暗い海底を調査してみると…そこには海面から降り注ぐ光が“オーロラ”のようになり神秘の光景が広がっていた!
ファミリーマートの大ヒット商品は、驚きの動きをするスゴ技マシーンが支えていた! 今、大ヒット中のおむすび。実はこれ、“おにぎり専門店ぼんご”の握り方が再現されたフワフワ食感がヒットの秘密。それを実現させたスゴ技マシーンの驚きの動きとは?
北海道東部、世界自然遺産で知られる・知床半島ウトロ。ここの冬の風物詩と言えば「流氷」!この流氷の下に「アイスシャンデリア」が存在するという。 しかもそれは、気温-10度近くにならないと発生せず、少しでも流氷が動いてしまうと崩れてしまい…発見できないという。 厳しい条件の中、「光り輝くアイスシャンデリア」は発見できるのか!?その正体とは??