ETV特集
ドキュメンタリー/教養
ETV特集 シリーズ日本人と東大 第2回 壁と翼〜“女子学生2割”の問いかけ🈑🈞
「娘たちは翼を折られてきた」女子学生の数が2割で停滞する東大。差別の根は、1946年、初めての女子学生19人から始まっていた。社会が映る、一人一人の声を聞く。
4月3日 木曜 0:00 -1:00 NHKEテレ1東京

「賢い女性ほど東大を避けるのでは」東大卒女性を研究したアグネス・チャン。なぜ、東大の女子学生の数は『2割』で停滞し続けるのか。1946年、初の女子学生19人は、入学3か月後に退学者が現れた。女子学生亡国論、男女雇用機会均等法と103万円の壁。今、「社会より先に東大が変わるべき」と林香里理事は覚悟を語る。地方女子の進学の壁に気付いた、現役学生の取り組みは。自由の翼を求める女性たち一人一人の声を聞く。
-
出演者
【語り】平岩紙
前回の番組
「ETV特集」に興味がある人が他にもチェックしている番組
-
ドキュメンタリー/教養
ETV特集 フェイクとリアル🈑
4月5日 土曜 23:00 NHKEテレ1東京
-
ドキュメンタリー/教養
NHKスペシャル 新ジャポニズム第4集 DESIGN世界を魅惑する“和”の魔法🈑
4月3日 木曜 0:35 NHK総合1・東京
-
ドキュメンタリー/教養
映像の世紀バタフライエフェクト 映像の世紀×AI🈑🈞
4月3日 木曜 23:50 NHK総合1・東京
-
ドキュメンタリー/教養
100分de名著 ヘーゲル“精神現象学” 🈡(4)それでも共に生きていく🈖🈑🈞
4月4日 金曜 15:05 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
3か月でマスターする江戸時代 🈡(12)なぜ「薩長」は江戸幕府を倒したのか?🈖🈑
4月2日 水曜 12:15 NHKEテレ1東京