京都浪漫 悠久の物語
ドキュメンタリー/教養
🈑京都浪漫 悠久の物語【妙心寺・泉涌寺・瀧尾神社・本圀寺〜語り島本須美】
妙心寺では狩野探幽が描いた天井画、泉涌寺の「鳴き龍」、本圀寺の「九頭龍銭洗弁財天」、瀧尾神社の大船鉾の手本巨大な龍、一筆龍の技なども紹介!
1月27日 月曜 20:00 -20:58 BS11イレブン
第138回「辰年は龍を見に行こう〜妙心寺・泉涌寺・瀧尾神社・本圀寺〜」
2024年の干支である「辰」に因んで、龍とゆかりの深い神社仏閣を訪ねる。まず最初に訪ねるのは、右京区花園にある妙心寺。江戸時代の天才絵師・狩野探幽が描いた天井画が見どころの法堂へと向かい、見る者の角度により「昇り龍」にも「下り龍」にもなる「雲龍図」を紹介する。
▼日本で唯一「御寺」と呼ばれる泉涌寺
東山区にある泉涌寺。格式高い寺の舎利殿には、狩野山雪の筆による「蟠龍図」が描かれている。下で手を叩くと龍が鳴くような音がする「鳴き龍」も聞くことが出来る。泉涌寺の飛び地境内に建つ瀧尾神社。拝殿の天井には、祇園祭の山鉾の一つ大船鉾の舳先に飾る龍頭が新調された時に手本にしたという巨大な龍の彫刻が!躍動感のある姿は、まるで生きているかのようだ。
▼本圀寺
山科区にある本圀寺。境内にある「九頭龍銭洗弁財天」は、商売繁盛に絶大なご利益をもたらすと言われており、信仰を集めている。番組では、一筆龍絵師の驚きの技なども紹介し、古の人々の龍神に託した思いに触れる。(2024年制作)
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など、寺社仏閣を中心とした歴史と、生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。
さらに京都には、四季折々に自然が織りなす美しさや、思いがけない発見もあります。
悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。
-
出演者
-
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 http://www.bs11.jp/education/kyoutoroman-yuukyuu/