日常生活のデジタルメディア
趣味/教育
日常生活のデジタルメディア 第4回
「モバイルメディア」
1月18日 土曜 8:15 -9:00 放送大学テレビ
現代の日常生活で最も身近にあるデジタルメディアはスマートフォン等のモバイル機器であると言っても過言ではないであろう。ネット接続の大半が有線から無線となっているこの頃では、モバイルメディアが我々の日常生活に深く入り込んでいると言える。この回では、モバイルメディアの技術的変遷を紹介しながら、プライバシーの問題やスマホ依存等、モバイルメディアが社会や日常生活に与える影響を考察する。
-
キーワード1
SIMカード、改正電気通信事業法、第5世代モバイル通信システム(5G)、モノのインターネット(IoT)、仮想現実(VR)、拡張現実(AR)、無線LAN、Wi-Fi、ブルートゥース(Bluetooth)、NFC(近距離無線通信)、クラウドコンピューティング、クラウドサービス、パブリッククラウド、プライベートクラウド、アプリ
-
キーワード2
モバイルコマース、ウェアラブルコンピュータ、インプランタブル、ブレインチップ、ライフログ、パーソナルデータ、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)、プライバシーポリシー、アドテク、データブローカー、シャドープロファイル、スマホ依存、スマホ老眼、歩きスマホ、デジタル認知症、マルチタスク、ファビング
-
出演者
放送大学教授 青木 久美子 放送大学教授 高橋 秀明