趣味/教育
NHK高校講座 言語文化「うつくしきもの」その2
この講座では、優れた日本の古典作品や、漢文・漢詩、明治時代以降に発表された文学的な文章を読み味わいます。また、それぞれの時代の人々の感じ方や考え方を紐解きます。
11月7日 木曜 1:40 -2:00 NHKEテレ1東京
『枕草子』第百四十五段の後半を読み、作者の考える「うつくしきもの」にどのようなものがあるか、それをどのように表現しているかを学びましょう。また、『枕草子』が内容的に三つに大別されることを理解し、同じ随筆に分類される『徒然草』と比較して、どのようなところに特色があるのかを学びます。さらに、作者清少納言がどのような人物であったかを考えてみましょう。