-
この番組の放送は終了しました
放送100年・8K新ジャポニズム
劇場/公演
🆟放送100年・8K新ジャポニズム「伝統芸能」歌舞伎のたちまわり▽義経千本桜🆠🆧
日本が世界に誇る伝統芸能・歌舞伎▽講談師・神田伯山がその魅力に迫る▽名作「義経千本桜」を題材にして、8Kの美しい映像とともに立廻りの様式美についてお送りする
3月31日 月曜 10:00 -10:10 NHK BS8K
出雲のお国が創始したとされる歌舞伎。江戸時代から受け継がれてきたその芸は、日本が世界に誇る伝統芸能である。同じく伝統芸能の世界で活躍する講談師の神田伯山が、その魅力を余すことなく伝える。名作「義経千本桜」(よしつねせんぼんざくら)を題材に、歌舞伎の華ともいうべき立廻り(たちまわり)の魅力を紹介。出演は中村鴈治郎、中村扇雀、中村亀鶴、中村壱太郎、中村虎之介ほか。2025年2月大阪松竹座にて収録。