趣味/教育

『方丈記』と『徒然草』 第14回

「江戸時代の『徒然草』」

7月2日 火曜 17:15 -18:00 放送大学テレビ

江戸時代において、『徒然草』が『源氏物語』などと肩を並べる古典となり、『徒然草』や、その注釈書が、同時代文学として意識されたことを確認する。また、本居宣長の「もののあはれ」と『徒然草』の関係について考察する。また、横井也有の『鶉衣』を取り上げる。

  • 出演者

    放送大学名誉教授 島内 裕子