• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

🈑ドキュメンタリー「解放区」 時をかける桜〜カメラがたどった8つの物語〜

23年前、桜の咲き誇る木城町 中之又小学校に入学した山村留学生の“今の思い”を描いています

6月30日 日曜 1:28 -2:26 MRT宮崎放送

テレビの報道カメラマンは50年以上、桜を撮影してきた。名所から、地元の小さな桜まで。JNN各局のライブラリーには桜映像が一万本以上眠っている。我々報道カメラマンは手分けして撮りためた桜の動画を見つめてみた。47年前、ダムに沈み行く村の桜…23年前、過疎で悩む山村の小学校。4年ぶりに入る新一年生に村は大騒ぎ。入学式で元気いっぱいに返事をした女の子は、今どうしているのか…。
かつての桜の映像には、桜に想いを馳せた“ひと”の物語が映っていた。ドラマがあり、人生がある。「あの桜は、あの人は今どうしているのか」カメラマンの映像を頼りに“桜”と“ひと”を訪ねる旅が始まった。