• この番組の放送は終了しました

趣味/教育

日本ふるさと百景

四季の移ろいとともに、めまぐるしくその表情を変える美しき日本の姿。栃木、千葉・埼玉・神奈川・三重・京都・兵庫に残るふるさとの原風景を訪ねます。

6月24日 月曜 17:00 -17:25 奈良テレビ1

日本ふるさと百景

世界最長3911mの吊橋・明石海峡大橋。この大橋の素晴らしい景観をさまざまな角度から映し出します。
国の特別天然記念物・コウノトリは、かつて日本中に広く繁殖・生息していました。兵庫県では県鳥であるコウノトリの日本最後の生息地となった但馬の豊岡市に県立コウノトリの郷公園を設置し、人工飼育などコウノトリの保護・増殖に努めて
します。この美しい鳥の飛ぶ姿を円山川など豊岡市の豊かな自然環境と絡めながら映し出していきます。
阪神地域に住む人々にとって、「六甲山」は愛すべき山。季節に応じて楽しみが変わる六甲山の魅力を、六甲山牧場やスキー場の六甲山スノーパーク、自然体感展望台・六甲枝垂れなど、さまざまな施設を通して紹介します。