• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

東北の聖地を訪ねて 栗駒古道〜千年の歴史を誇る古の道〜

縄文以来の歴史をもつ東北。旅するものを温かく迎えてくれる東北の聖地は、訪れる人が、新たな自分に出会える場所。日本古来の精神性と文化が受け継がれてきた地を訪ねます

6月27日 木曜 13:45 -14:00 岩手朝日テレビ

東北の聖地を訪ねて 栗駒古道〜千年の歴史を誇る古の道〜

今回は晩秋の栗駒古道を歩きます。 宮城・岩手・秋田の三県にまたがる栗駒山は四季折々の豊かな表情を楽しませてくれます。 春は山肌に馬の形をした白い雪渓が目に映り、夏には世界谷地がオレンジ色に染まるニッコウキスゲの大群生が全国的に知られています。 そして近年脚光を浴びているのが秋田に抜ける“栗駒古道“です。 秋になると古き道も息を吹き返したように木々が色づきます。

  • ◇制作・著作

    KHB東日本放送