• この番組の放送は終了しました

バラエティ

奈良ふしぎ旅図鑑#429▼吉岡里帆

日本一の歴史を誇る古都・奈良。そこには、素敵なふしぎがいっぱい詰まっています。
其の三百五十一:春日大社・国宝殿のふしぎ

6月26日 水曜 21:54 -22:00 BS-TBS

奈良ふしぎ旅図鑑#429▼吉岡里帆

春日山のふもとにある古都奈良の文化財「春日大社」。1200年以上の歴史を持つこの神社は、今日も全国各地からの参拝客で賑わっているみたい。今回案内してもらったのは、境内にある国宝殿。神社が所有する国宝や重要文化財などの宝物を収める場所なのだそう。その中でも一際存在感を放つ、2つの大きな太鼓。“?太鼓(だだいこ)”と呼ばれているそうだけれど…?太鼓っていったい何?

  • 出演者

    【ふしぎ案内人】吉岡里帆

  • 制作

    2024年