• この番組の放送は終了しました

バラエティ

となりのスゴイ家

▼「奥様のセンス炸裂!自然に溶け込んだスゴイ家」神奈川県 関田邸
▼「築50年の家をリノベーション!2 階建てに6 層を詰め込んだ家」東京都 竹中邸

6月29日 土曜 10:55 -11:50 富山テレビ放送1

▼「奥様のセンス炸裂!自然に溶け込んだスゴイ家」神奈川県 関田邸 今回のスゴイ家はアンガールズ山根と遼河はるひが神奈川県葉山町へ!奥様のセンス炸裂!東京から移住して家族4 人が暮らす葉山の海や山を感じる自然に溶け込んだ家に伺います!インテリアの仕事に携わる奥様に教わった家具選びのコツとは?外観や玄関扉は周囲の環境に合う木材をチョイスして経年変化も楽しめるそう。
玄関を開けると目の前には緑あふれる広すぎる庭が見え以前は日本庭園だった面影もあり趣味のサウナテントも建てられるそう。天井を見上げると斜めの天窓もあり素敵な空間を演出しています!緑を臨むLDK はレンガやブロックを活用しL 字型の間取りでどの部屋からも庭を見える造りに…ハワイをイメージしたキッチンも必見!2 階に上がると吹き抜けとつながる開放感のある寝室からは相模湾も見える絶景も…まさかの失敗点とは?
▼「築50年の家をリノベーション!2 階建てに6 層を詰め込んだ家」東京都 竹中邸 二軒目は山根が東京都中野区の住宅街へ。築50年の家をリノベーションして大空間LDK を実現した2 階建てに6 層を詰め込んだ家族3 人が暮らす家に伺います!外観は正面だけ新築に見えるよう変えて外とつながる1 階は床を下げ天井高3.4 メートルに広げた多目的スペースになっており色々な用途で活躍しているそう。
さらに半地下にはご主人の仕事スペース以外にクローゼットを兼ねた納戸も…2 階に上がる途中?つまり1.5 階に水回りを造り元々あった建物を利用した技アリ収納も実現!残る2 階には3 層ありそれぞれキッチン・リビング・寝室と分かれていて天井は梁を太くすることで補強し大空間を演出!
奥様こだわりの造作キッチンは狭い家を考えなるべく最小限にしてベランダでも食事ができるダイニングテーブルを設置しパントリー代わりに床下には◯◯も!驚きのリノベーション費用とは?