• この番組の放送は終了しました

バラエティ

そこに山があるから #83 行道山(ぎょうどうさん)後編

前回に引き続き、約7kmに及ぶ縦走に初挑戦の南野さんが「行道山」を目指します。

6月29日 土曜 6:00 -6:30 岩手朝日テレビ

途中には745年に創建された「最勝寺」があり、ここは京都の鞍馬寺、奈良の朝護孫子寺とならぶ「日本三大毘沙門天」の一つと言われている由緒あるお寺。 境内には樹齢600?800年の3本の杉があり、その杉に触れた南野さんはパワーをもらえたみたいです。 さらに天空西公園のテラスからは関東平野が一望でき、これにも大感動!
そして行道山山頂の手前にある「浄因寺」は、葛飾北斎の作品「足利行道山くものかけはし」が描かれた場所です。190年前に北斎が眺めた景色を目の当たりにし、歴史に触れることができました。 しかし、今回の縦走は思いのほかアップダウンが多く時間を要し、日の入りが近づいていました。 果たして山頂まで辿り着けるのでしょうか?その結末をぜひご覧ください。
行道山(ぎょうどうさん) 栃木県足利市 標高:442 m

  • ◇出演者

    南野陽子

  • ◇お知らせ

    <番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/sokoyama/ <番組公式Instagramはこちら!> www.instagram.com/sokoyama_bsa/ <番組公式Twitterはこちら!> @sokoyama_bsa