• この番組の放送は終了しました

バラエティ

西乃風ブラン堂【広島・三次市◆狩りに行こうぜ!果物を!?前代未聞のチケット制】

中国地方のほぼ中央!山間の町に若者殺到!!◆年間150品種栽培!1年中その時期のおいしい果物を◆日本で唯一!いろいろ狩れる「ちょうど狩り」老舗農園の画期的システム

6月25日 火曜 0:59 -1:29 MBS毎日放送

西乃風ブラン堂【広島・三次市◆狩りに行こうぜ!果物を!?前代未聞のチケット制】

とある街角にある老舗商店『西乃風ブラン堂』。 ここは西日本に数多ある「ご当地ブランド」を「“新たな価値観”」として発掘するセレクトショップ。 流行に目を光らせる店主は植村あかり!ご当地グルメに目がない食品担当は川村文乃アンジュルム)!金庫番は三ツ廣政輝(MBSアナウンサー)!各地を飛び回るバイヤーと共に西日本を盛り上げるモノ、コト、グルメを徹底取材&紹介する地方創生バラエティ!
舞台は広島県北部に位置する三次市。四方を中国山地の山々に囲まれた自然豊かな町に、年間15万人が訪れる老舗農園が!?向かったのは市街地から車で30分ほどの山中にある1967年創業の平田観光農園。約15ヘクタールの広大な園地で150品種を栽培!1年中果物狩りが楽しめるとあって、家族連れを中心に賑わっている。ここで2010年に始めたのが、日本初のチケット交換制果物狩り「ちょうど狩り」!  
通常イメージする果物狩りとは異なり、制限時間なしで園内を散策しながら、ぶどうにりんご、いちごやさくらんぼと様々な果物を自由に収穫、チケットと交換するという画期的なシステム。バイヤー渕上沙紀(RCCアナウンサー)が仕掛け人である農園二代目を直撃、常識を覆す果物狩り誕生のきっかけを徹底取材。さらに、カレーと相性抜群の一風変わった果物加工品を開発するなど、進化を続ける農園の今と熱い想いを掘り下げる。  

この番組をTVerで視聴