• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

小さな旅「初夏 輝きつないで 〜福岡県 田川市〜」🈖🈑🈞

5月、色とりどりの山笠が川を渡る福岡県田川市。かつて炭鉱で栄えた街からは年々人が減っているが、ふるさとの心意気は今も。地域のつながりを守り抜く田川の人たちの物語

6月24日 月曜 4:20 -4:45 NHK総合1・前橋

福岡県の筑豊地方にある田川市。昭和30年代まで炭鉱で栄えたが今では人口もかつての半分以下に。そんな田川で大人から子どもまで参加して行われるのが「川渡り神幸祭」。450年以上前から続くとされる初夏の風物詩で色とりどりの山笠が市内を流れる彦山川を渡る。この祭りに参加したいと東京からUターンしてきた男性。子どもたちの笑顔が輝く街角の小さな総菜店。ふるさとを思い、地域のつながりを守る田川の人たちに出会う旅