• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

新美の巨人たち【春のアート旅和のステンドグラス「四季花木障子」】

▽深くしみ入るような詩情に満ちたステンドグラスが青森にひっそりと…▽障子という日本家屋の伝統的インテリアに施された奇跡▽天才・小川三知の超絶技巧と美意識とは。

6月23日 日曜 13:55 -14:25 青森朝日放送

新美の巨人たち【春のアート旅和のステンドグラス「四季花木障子」】

▽青森県北津軽郡中泊町の旧家・宮越家の窓に施されたステンドグラス「四季花木障子」▽作者は、日本のステンドグラス界のパイオニアと称された天才・小川三知(おがわさんち)。
▽この作品は、西洋の過剰な装飾、圧倒的な光と色彩のステンドグラスとは正反対の美。 ▽正に、障子という日本家屋の伝統的なインテリアに施された奇跡なのです▽何故作られたのか? 何故残されてきたのか?▽アートトラベラー八木亜希子が天才・小川三知の超絶技巧と美意識に迫ります。