• この番組の放送は終了しました

ニュース/報道

🈢BS朝日 日曜スクープ ポスト岸田の動きは?▽ロシア・北朝鮮それぞれの思惑

改正規正法が成立でも、党首討論で総辞職を迫られた総理…国会閉会後「ポスト岸田」の動きは▽ロ朝が“同盟”の真相は…プーチン氏を深夜の大歓迎、蜜月演出の思惑

6月23日 日曜 19:00 -20:54 BS朝日1

🈢BS朝日 日曜スクープ ポスト岸田の動きは?▽ロシア・北朝鮮それぞれの思惑

【徹底解説ニュース最前線①】「政治とカネ」が最大の焦点となった通常国会。改正政治資金規正法が成立したが、その評価は厳しい。自民党安倍派の元会計責任者は自らの公判で、「ある幹部」から還流継続の要望があったと述べた。問題の全容解明に至らないまま、対応に追われる現状が改めて浮き彫りに…。岸田総理は党首討論で、野党から総辞職を求められた。国会閉会後、「ポスト岸田」をめぐる動きはどこまで本格化するのか。
【徹底解説ニュース最前線②】プーチン大統領が平壌を訪れ、金正恩総書記と会談。両首脳はロシアと北朝鮮の包括的戦略パートナーシップ条約に署名した。一方が武力侵攻を受けた場合に軍事その他の援助を提供するとされ、関係は事実上「同盟」に格上げされたとの見方も。これが世界情勢に与える影響は…。ウクライナ侵攻を続けるプーチン大統領と、軍事力強化を掲げる金正恩総書記の思惑を、ロ朝それぞれの専門家が読み解く。
<番組ホームぺージはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/sunday_scoop/

  • コメンテーター

    【ゲスト】久江雅彦(共同通信社編集委員兼論説委員)、牧原出(東京大学先端科学技術研究センター教授)、兵頭慎治(防衛省防衛研究所研究幹事)、牧野愛博(朝日新聞外交専門記者・元ソウル支局長)

  • 出演者

    【司会】上山千穂飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】木内登英(野村総合研究所エグゼクティブエコノミスト、元日銀審議委員)

  • おしらせ

    *番組の内容は、変更の可能性があります。