• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

ガリレオX 第317回「危機に瀕する在来作物」

科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える科学ドキュメンタリー。

6月23日 日曜 8:28 -9:00 BSフジ・181

ガリレオX 第317回「危機に瀕する在来作物」

人類の歴史は、農業の歴史であるといっても過言ではない。現代では病害虫への強い耐性を示す品種が開発され、さらに遠く離れた異国の野菜を日本国内で栽培することもできるようになった。 しかし一方で、日本各地で伝統的に採種され続けている系統の作物、すなわち『在来作物』はさまざまな理由から存亡の危機に瀕しており、そんな様々な作物の品種にまつわる情報を広く知ってもらうための『在来品種データベース』が今
年3月に公開された。 そしてこのデータベースの情報収集を担当したのが、在来作物を長年調査し続けてきた山形大学の江頭教授だ。在来作物とは何なのか?これからも作り続け、利用し続ける必要はあるのか?江頭教授への取材を中心に、日本人が忘れかけている在来作物の世界を探る。

  • 出演者

    【主な取材先】 江頭宏昌さん(山形大学) 山﨑福容さん(農研機構)