• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

ごりやくさん▽総集編(25-29)🈑🈞

全国各地の「御利益(ごりやく)が得られる」として有名な神社を訪問、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を紹介する、あらたな視点の紀行番組です。

6月22日 土曜 8:35 -9:00 tvk1

ごりやくさん総集編。(1)伊勢神宮と共に神階を贈らない別格の宮として崇敬を集めてきた和歌山県和歌山市に坐す ごりやくさん、日前宮こと日前神宮・國懸神宮。(2)天神さまの名で親しまれる菅原道真公をお祀りする福岡県太宰府市に坐すごりやくさん、太宰府天満宮。
(3)金運と財を呼び込み、人々の暮らしに安寧と豊かさをもたらす招福の神、岐阜県岐阜市に坐すごりやくさん、金神社。(4)海を守り、街を守り、人々の営みを守る神様であり、商いの都・大阪の鎮守様。大阪府大阪市に坐すごりやくさん、住吉大社。
(5)仏の慈悲をたずさえた熊野権現と呼ばれる三柱の神、和歌山県の南部、祈りの道に坐すごりやくさん、熊野三山。以上の五つの神社をハイライトで紹介します。

  • 出演者

    【語り】余 貴美子