• この番組の放送は終了しました

趣味/教育

NHK高校講座 芸術/美術Ⅰ 人を描く🈑

人の描き方は、時代や文化的背景によって異なっている。今回はバスキアやフランシス・ベーコンの作品をみながら、人の描き方について考えてみよう。

6月21日 金曜 11:10 -11:30 NHKEテレ1大阪

ピカソやフランシス・ベーコンが描いた肖像画や人物画は現実にはありえない見た目をしていますが、その人が抱える悩みや苦しみが伝わってきます。人を描くときには、自分はこの人をどのように見ているのか、何に心を動かされたのか。その主題を表すためにはどのように表現を工夫すれば良いかと考えることが大切です。今回は画家の木下晋さんをスタジオに招き、作品を見ながら語っていただきます