• この番組の放送は終了しました

ドラマ

天地人 第18話「義の戦士たち」/第19話「本能寺の変」🈑

わずか5歳で上杉景勝の家臣となり、側近として主君に寄り添い、仕えた直江兼続の生涯を描く。

6月20日 木曜 18:15 -20:00 BS松竹東急

【第18話】 信長軍に包囲された魚津城では、吉江宗信、安部政吉ら上杉軍が必死に防戦していました。信長軍の攻撃が激しさを増す中で兼続が奇襲作戦を提案し景勝も了承します。出陣準備に追われる兼続のもとに与板衆の援軍が駆けつけます。お船から預かったという直江家家宝の短刀と一房の黒髪を渡され、兼続はお船の心づかいに勇気づけられます。そして単身魚津城本丸に乗り込んだ兼続はろう城組に降伏するよう説得しますが…。
【第19話】 上杉軍は信長軍を討つため越後へ引き返しますが、敵は撤退していました。兼続は追い討ちをかけますがもう少しのところで逃げられてしまいます。自分を責める兼続に、景勝は少し休むよう命じます。直江屋敷に戻った兼続はお船と初めて夫婦らしい時間を過ごし、互いに最初からひかれていたと告白します。一方、京では明智光秀が謀反を起こし本能寺にいる信長を急襲、ほどなく越後にも「信長死す」の知らせが届きます。