• この番組の放送は終了しました

バラエティ

吉田類の酒場放浪記🈑🅂

西国分寺「鳥芳」/三鷹「むさしの弁慶」 酒場という聖地へ 酒を求め、肴を求めさまよう…

6月19日 水曜 20:00 -20:30 テレ玉1

この店の創業は、西国分寺駅ができた翌年の昭和49 年。西国分寺を代表する老舗「鳥芳」。モツ焼きがメインの酒場だが、名物の「チレヌタ」をはじめ月替りのツクネなどアイデアいっぱいの創作メニューが来る客を楽しませてくれる。サワーなど焼酎系のメニューはお銚子に入れて供されるのだが、これは自分好みの 濃さで呑んで欲しいという初代の考えから。細かいところまで計算された粋な計らいが、吉田さんのような
呑兵衛の心を掴んで離さないのだろう。/三鷹駅北口から歩くこと15分ほど。「むさしの弁慶」は、ここに店を構えて 40年ほどになる酒場だ。かつては四兄弟で3 店舗ほどを経営していたが、今は末っ子のマスターが営むここだけが残っている。外の看板に「やきとり」とあるがこれは昔の名残で、今のメインは絶品の魚介。中には「むさしの弁慶以外では刺身を喰わない」と語るご常連も居るほどだ。
サービス精神旺盛なマスターの料理に、吉田さんはまずお通しに一驚、刺身に仰天、天ぷらにビックリ。そして、シメには驚愕の裏メニューが待っていた。