• この番組の放送は終了しました

情報/ワイドショー

365日の献立日記「おこげとお茶づけ」🈑

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。

6月16日 日曜 19:45 -19:50 NHKEテレ1佐賀

昭和53年7月18日は「えび入りおこげ料理」と「しゃけ茶づけ」。余りごはんを生かせる献立。沢村貞子さん、熱湯をかけるだけでも食べられ、日持ちがよいので何かの時に役立つ「きつね色のレースのような干飯」の作り方を書き残している。おこげは少量の油で揚げてカリカリに。お茶づけは茶葉をいって香りが立ったところへ熱い湯をジューッと注ぎ、かつおぶしを入れるのが飯島奈美流。サラサラいただけば、疲れた体にしみます。