LOGISTEED RADIONOMICS

世の中の仕組みや動きを


経済の角度で見つめるラジオ番組


『RADIONOMICS(レディオノミクス)』。


日向坂46のキャプテンとして活躍する 佐々木久美 がナビゲート。





佐々木久美の“ガチ"選曲もおたのしみに。

ファイナンシャルプランナーの


飯村久美さんをお迎えして、


佐々木久美と「Wくみ」でお届けする2週目。





今回は、「税金」について教わります。





消費税、住民税、所得税、贈与税、相続税、酒税、タバコ税などなど


数え上げたらきりがないほど、


わたしたちの暮らしの周りには「税金」にあふれていますよね。





そもそも「税金」って??





なんのために徴収されて、


なんのために使われているのでしょうか。


それって人々にとって平等なのか、


いつかは周りまわって恩恵を受けることもあるのか否か・・・





そんな、謎に満ちている?かもしれない??税金について伺います。





そうそう、「森林環境税」っていう税金が、


今年からスタートしたんですが・・・


ご存じでしたか?



22:33 TATTOOED HEART / ARIANA GRANDE

22:43 RISK / GRACIE ABRAMS





飯村久美さん





1972年、埼玉県生まれ


学習院大学法学部政治学科卒業後、大手保険会社に入社


在職中に、ファイナンシャルプランナー:FPの資格を取得





子育てを機にやむを得ず退職した際、


漠然と抱いていた不安をライフプランで解消した経験から、





「ライフプランを通じて家族が夢を持ち、


ひとりひとりが自分らしく生きること」を目的に、





2006年、FP事務所アイプランニングを開業








以来、あらゆる過程の家計の健全化をサポート


セミナーやメディアでも、わかりやすく「マネー情報」を発信





著書に、


「年収300万円でもラクラク超えられる 貯蓄1000万円の壁」や、


「子どもを持ったら知っておきたいお金の話」などがある

6月28日 金曜 22:30 -23:00 J-WAVE

LOGISTEED RADIONOMICS

この番組をradikoで聴取