朝も早よから 芦沢誠です(1)

6月26日(水)もモーニングサービス!朝イチバンのニュース&トピックスを!「脳にビタミン!もしもしコラム」は、週替わりで様々なジャンルのプロが登場!今朝お話を伺うのは、1冊10分で読める本の要約サイトを運営する会社、「フライヤー」のブックコンシェルジュ、井手琢人さん。日本人の「仕事と読書」のあり方の変遷を辿るいま大ヒット中の本、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を紹介する。▼『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』▼著者:三宅香帆(みやけ・かほ) ▼集英社新書から1,100 円で発売中▼また、1冊10分で読める本の要約サイト・フライヤーでも 内容を読むことができますので、興味をお持ちになった方は ぜひホームページもご覧ください。【番組内容】5:00 オープニング四季折々、季節の話題や関西のトピックスを。5:03 『早よからニュース これイチバン!』朝イチバンに欠かせないニュース& 話題をピックアップ!その中から、アッシーが注目するニュースのポイントを紹介。5:15 『早よからスポーツ』スポーツ・芸能の話題を幅広く。5:20 『今朝のお目覚めソング』朝一番にオススメの一曲をご紹介。5:32 『早よからニュース アッシーの赤ペンチェック』朝刊・夕刊・雑誌・ネットニュースなどから、気になる記事をお届けするとともに、アッシーが独自の視点で切り込む!5:42 『朝も早よからラジオショッピング』5:47 『脳にビタミン!もしもしコラム』聴けば周りに思わず自慢したくなる、差をつけることができる!生活に役立つ情報を、その道のプロたちが日替わりで解説!5:57 『お便り紹介』慌ただしい朝にほっとひと息。みなさんからのお便り、メッセージをご紹介します。6:00  ABC ニュース6:04 『6 時のトピックス』通勤・通学・家事をしながら・・・慌ただしい朝のひとときに、知的好奇心をくすぐるようなトピックスをお届けます。ゲストや音楽特集など、カルチャートピックスも。6:12 ABC 天気予報6:21 『朝も早よからワタシの記念日』何気ない毎日が、誰かにとっては特別な一日。そんなアナタの、ワタシの記念日をみんなで祝いましょう。6:25 ABC 交通情報メールアドレス:asamo@abc1008.comtwitterハッシュタグは「#朝も早よから」twitterアカウントは「@abc1008khz」facebookページは「http://www.facebook.com/asamo1008

6月26日 水曜 5:00 -6:00 ABCラジオ

朝も早よから 芦沢誠です(1)

この番組をradikoで聴取