-
この番組の放送は終了しました
スティング
映画
サタ☆シネ「スティング」アカデミー賞7部門受賞の傑作!🈔
ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォードとジョージ・ロイ・ヒル監督のトリオによる華麗で大胆な詐欺師たちの傑作犯罪コメディー。アカデミー賞7部門受賞作!
1月29日 日曜 2:45 -4:35 テレビ東京1
-
出演者
ロバート・レッドフォード(ジョニー・フッカー)声:内田夕夜 ポール・ニューマン(ヘンリー・ゴンドルフ)声:小川真司 ロバート・ショウ(ドイル・ロネガン)声:池田勝 チャールズ・ダーニング(スナイダー刑事)声:島香裕
-
監督・演出
【監督】ジョージ・ロイ・ヒル
-
制作
【製作年/国】1973年/アメリカ
-
ストーリー1
1936年、シカゴ近郊のダウンタウン。この街に住むジョニー・フッカー(ロバート・レッドフォード)は詐欺で日銭を稼ぐ若い詐欺師だ。ある日、いつものように師匠であり相棒のルーサー(ロバート・アール・ジョーンズ)と共に、通行人から金を騙し取ったのだが、相手はなんと大物ギャング、ロネガン(ロバート・ショウ)の手下だった。しかもフッカーが盗んだのは、ロネガンが所有する賭博場の上がり金。
-
ストーリー2
これがきっかけとなり、ルーサーはロネガンが雇う殺し屋に殺されてしまう。復讐を誓うフッカーは、ルーサーの旧友で伝説の賭博師ヘンリー・ゴンドルフ(ポール・ニューマン)を訪ねる。だがゴンドルフは、詐欺でFBIから追われ、今では売春宿に辛うじて身を隠している有り様だった。フッカーは彼に協力を求めるが、ゴンドルフはなかなか首を縦に振らない。
-
ストーリー3
だが、ジョニーがロネガンの名を口にしたとき、ゴンドルフの内なる闘争心に火が付いた。その日から2人は、ロネガンの身辺を調べ、彼がポーカーと競馬に眼がないこと、近くシカゴを訪れることなどを調べ上げた。ゴンドルフは急ぎ昔の仲間を集め、シカゴの下町にインチキノミ屋を構え、ロネガン相手に一世一代の大バクチを企てるのだが…。
-
映画賞
1973年アカデミー賞 作品賞、監督賞、脚本賞、ミュージカル映画音楽賞、美術監督・装置賞、衣装デザイン賞、音響賞の計7部門を受賞した傑作。
-
関連情報
【番組公式HP】 www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/