-
この番組の放送は終了しました
日本のチカラ
ドキュメンタリー/教養
日本のチカラ🈑
山梨県で甘くておいしいマンゴーを栽培する、若手農家の物語。厳格な父、そして亡き兄への思いを胸に、日々奮闘する日々を見つめます。
1月29日 土曜 5:20 -5:50 テレビ朝日
南国のフルーツとして知られるマンゴー。これを山梨県で栽培する、守屋紀洋さん(31)。農業初心者でありながら、栽培の難しさと日々格闘しています。栽培3年目、過去の失敗を活かして収穫量も売り上げも大幅に増加。地元でも注目を集め、レストラン・結婚式場でも使われるように。地元JAは、農業振興に一役買ってくれることを期待しています。そんな守屋さんの奮闘の背景には家族の存在が…。
小学6年生で母を亡くし、厳格な父に育てられた守屋さん。「父に認められたい」という気持ちが、今も踏ん張れている理由の一つ。もう一つは1年前に亡くなった兄の存在。兄は脳性まひの障がいがあり、発語はできず、日常生活に介助が必要。しかし栽培が安定してきた矢先、兄が突然他界。「兄と働きたかった」という後悔…守屋さんは新たな取り組みを始めました。父と兄への思いを胸に奮闘する、若手マンゴー農家の物語です。
全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。
-
◇ナレーション
海野紀恵(山梨放送アナウンサー)
-
◇音楽
相知明日香「Kaze」
-
◇制作
企画:民間放送教育協会 制作著作:山梨放送 協力:文部科学省/総務省/中小企業基盤整備機構/JAグループ
-
◇おしらせ
☆番組HP https://www.minkyo.or.jp/ この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。