-
この番組の放送は終了しました
にっぽん百名山
ドキュメンタリー/教養
にっぽん百名山「くじゅう連山〜山の魅力が満載〜」🈑🈞
大分県の「くじゅう連山」。1500m以上の山々が連なり、“九州の屋根”とも呼ばれる。多彩な魅力を味わいながら、最高峰の中岳、主峰の久住山を目指す一泊二日の山旅。
1月24日 月曜 12:30 -13:00 NHKBSプレミアム
案内は、登山ガイドの西嶋功さん。山口県出身だが、くじゅう連山にみせられ、脱サラして移住した。初日、まずは朝日を浴びて輝く湿原を進む。その後は、次々と火山ならではの光景…。目指す三俣山には、紅葉が広がる。泊まるのは、山の懐にある温泉の一軒宿、何と寺でもある!翌日、噴火口にできた御池を経由して、九州本土の最高峰・中岳(1791m)へ。さらに、主峰の久住山(1786m)に進み、絶景を堪能する。
-
出演者
【出演】西嶋功,【語り】鈴木賢