-
この番組の放送は終了しました
NHK高校講座 芸術
趣味/教育
NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「書いてこそ美しい和歌〜“高野切”〜」🈑
古今和歌集の写本「高野切」は一部の断簡が高野山に伝来したことから名付けられました。「高野切」の鑑賞、臨書を通じて連綿、変体仮名などについて学びます。
12月2日 木曜 14:20 -14:40 NHKEテレ1東京
古今和歌集の写本「高野切」は一部の断簡が高野山に伝来したことから名付けられました。「高野切」の鑑賞、臨書を通じて連綿、変体仮名などについて学びます。また変体仮名を解読して、現在使われている平仮名や漢字に変換する技術開発に挑戦している印刷会社の取り組みも紹介します。【出演】皆藤愛子 ほか【講師】川合広太郎【声】遠藤純平
-
出演者
【講師】NHK学園高等学校教諭…川合広太郎,【司会】皆藤愛子,【出演】黒木うらら,清水せれな,下国歩夢,【語り】遠藤純平
「NHK高校講座 芸術」に興味がある人が他にもチェックしている番組
-
趣味/教育
NHK高校講座 地理「世界の気候を見てみよう(3)降水の多い気候、少ない気候」🈑
5月27日 金曜 10:40 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 あらためまして ベーシック国語「辞書の使い方」🈑
5月30日 月曜 10:20 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 家庭総合「子どものチカラ〜子どもってどう育っていく?〜」🈑
5月27日 金曜 10:00 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 ベーシックサイエンス「ジャンプで列車を動かせ!〜作用・反作用」🈑
6月2日 木曜 10:50 NHKEテレ1東京
-
ドキュメンタリー/教養
中国名山紀行「泰山」
6月1日 水曜 2:05 NHKBSプレミアム