-
この番組の放送は終了しました
健康長寿のためのスポートロジー
趣味/教育
健康長寿のためのスポートロジー 第9回
「運動と運動器疾患(1)-ロコモティブシンドローム-」
11月30日 火曜 8:15 -9:00 放送大学on
介護保険を要する原因となる病気の第一位は、かつては脳出血や脳梗塞などの脳出血疾患であったが、近年これが骨や軟骨といった「運動器」の病気(運動器疾患)となっている。より早期に診断し治療することや、発症しないための努力も重要となる。高齢社会における健康寿命の延伸の実現に向けて、ロコモティブシンドローム(ロコモ)という定義が、早期発見や早期治療、さらには予防を目的に考案された。これらについて解説する。
-
キーワード
健康寿命、運動器、ロコモティブシンドローム、ロコモ度、ロコトレ、骨粗鬆症、変形性膝関節症、脊柱管狭窄症
-
出演者
順天堂大学准教授 石島 旨章