-
この番組の放送は終了しました
THEフィッシング
スポーツ
THEフィッシング🈑
“人気ターゲットを一網打尽!初心者でも楽しめるカゴ釣り”
11月27日 土曜 17:30 -18:00 テレビ東京1

今回は初心者でも楽しめると、人気の“カゴ釣り”を紹介。カゴ釣りとは、仕掛けについた“カゴ”の中にマキエを詰めて、魚を狙う釣りのこと。身近な堤防、地磯から沖を回遊する青物や根魚、マダイなど様々な魚種が狙える。また難しいテクニックなどは必要なく、初心者でも始めやすいので、今人気を集めている。そして時折、予想だにしない大物と出会えることもある。何が来るかわからないスリル溢れる釣りだ。
アングラーは、カゴ釣りの魅力に取り憑かれた、この2人。カゴ釣り歴40年の菊間将人。伊豆半島をホームとする、この釣りのスペシャリストだ。そして、カゴ釣り歴10年の古川恵一郎。長崎県五島列島や平戸エリアに精通する名手。
今回、舞台となるのは古川のホーム、長崎県五島列島エリア。普段、伊豆半島や関東の釣行がほとんどだという菊間。
「九州は素晴らしい磯が多い、古川さんにアドバイス貰いながら頑張ります」と初めての遠征に少し緊張気味の様子。対して古川は「カゴ釣りは色んな魚が狙える。大きな魚も釣れるというところを見せたい」と気合十分。
初日、上五島エリアの磯から竿を出す。狙うはイサキとマダイ。沖の潮目にキャストして反応を見る。強風が吹き、釣りづらい状況の中、2人はヒットを連発!
メジナ、イサキを筆頭に約40cmの良型マダイをキャッチする。
2日目。大型青物の実績のある磯でヒラマサを狙う。この日は風が強く苦戦を強いられる。青物のタナを探りながらキャストを繰り返す。すると、菊間にアタリが!竿が大きくしなる。根に気を付けながら、慎重に引き寄せる。そして、姿を見せたのは…。
初心者から上級者まで楽しめる、カゴ釣り。その人気の秘密に迫る。
どうぞお楽しみに。
-
出演者
【出演者】 菊間将人(きくま まさと) 古川恵一郎(ふるかわ けいいちろう) 【ナレーター】 窪田等
-
告知
*番組の最後に素敵なプレゼントのお知らせがあります。 ※放送内容と一部異なる場合がございます。
-
ホームページ
www.tv-osaka.co.jp