-
この番組の放送は終了しました
知りたい!SDGs
情報/ワイドショー
知りたい!SDGs #140
SDGsの全体コンセプトや、SDGsの各目標をわかりやすく解説!また、目標の解決に取り組んでいる事例も紹介。
6月2日 木曜 22:55 -23:00 BSフジ・181
私たちが着る衣服のために大量の生地が作られているが、生地の色や質感に相違があったり、過剰に作りすぎたり、生産過程だけでも日本で年間約4万5,000トンにも及ぶ布がリサイクルされずに廃棄されている。そんな中、アパレル・繊維業界で持続的な社会の実現に向けてSDGsに取り組む企業を取材。
こちらでは、裁断ゴミが一切出ないで製作した「WWWBAG」を企画・販売している。
通常、衣服やバッグ類など繊維製品を作る場合、生地のおよそ15%が裁断ゴミとして出ると言われておりその余った生地の活用法が課題となっていた。しかし、WWWBAGで使用するのは1枚の布のみ。一切生地の余りを出さずに作られている。この製造方法で大幅にゴミを減らすことに成功。どうしても出てしまうはぎれは、「パッチワークバッグ」として再利用しており、
障がい者の就労支援を行っている施設福祉事業所・マザーアースと連携して、はぎれを一定の大きさに切る作業を行っている。工場などの生産現場からごみを減らすのはもちろん、就労支援施設などと取り組むことによって新しいものづくり・開発という複数の問題に取り組みながら、SDGsに合った社会を築いていきたいという。
-
出演者
<出演者> ナビゲーター:曽田麻衣子 ナレーション:金本涼輔
-
制作
<スタッフ> プロデューサー:花苑博康 アシスタントプロデューサー:大澤ひとみ 演出:小野寺譲二 ディレクター:江連頼久 制作協力:NEXTEP