日曜美術館
趣味/教育
日曜美術館「雄々しき日本画〜横山操、伝統への挑戦〜」[字]
1950年代製鉄所の工場や火山の噴火などおよそ日本画らしからぬ画題で世間を驚かせた横山操。生誕100年を機に日本画の伝統に挑戦し続けた画家横山操の絵と人生を描く
1月24日 日曜 9:00 -9:45 NHKEテレ1東京
![日曜美術館「雄々しき日本画〜横山操、伝統への挑戦〜」[字]](https://img.bangumi.org/repix2/mnt/ipgna01d-smb/prod/monomedia/pgmst/1/media/onair/20190621/84617f26270d40219c3bc5e73fd22624.jpg)
1950年代、風雲児のように現れた画家、横山操(1920〜1973)横山の絵が世間を驚かせたのは、およそ日本画らしからぬ画題だった。『溶鉱炉』は製鉄所の工場が描かれ、『塔』には、事で焼け落ちた谷中の五重塔の黒焦げた骨組みが描かれた。作品の根底には、20代の10年間を従軍とシベリア抑留で奪われた悲惨な体験が横たわる。番組では、生誕100年を機に日本画の伝統に挑戦し続けた画家、横山操の絵と人生を描く
-
出演者
【出演】日本画家…平松礼二,日本画家…中野嘉之,美術評論家…横山秀樹,【語り】柴田祐規子
前回の番組
「日曜美術館」に興味がある人が他にもチェックしている番組
-
趣味/教育
日曜美術館 アートシーン ▽“石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか”展[字]
1月24日 日曜 9:45 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
日曜美術館「コルシカのサムライ NIPPONを描く 画家・松井守男」[字][再]
1月24日 日曜 20:00 NHKEテレ1東京
-
情報/ワイドショー
365日の献立日記「ねぎま鍋」[字]
1月24日 日曜 8:55 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
日曜美術館 アートシーン ▽“石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか”展[字]
1月24日 日曜 20:45 NHKEテレ1東京
-
ドキュメンタリー/教養
小さな旅 選「故郷の山河にあそぶ〜宮崎県 日之影町〜」[解][字]
1月24日 日曜 8:00 NHK総合1・東京