NHK高校講座 芸術
趣味/教育
NHK高校講座 芸術/美術I「アートって何?」[字]
アートって何だろう。美しいもの? 感動するもの? アートを学ぶと何の役に立つのだろう。加藤諒さんと一緒に、アートの世界の扉を開いていきます。
4月15日 木曜 14:20 -14:40 NHKEテレ1東京
『モナリザ』や『ダヴィデ像』とアンディ・ウォーホルの『マリリン』やジャコメッティの彫刻を比べたとき、どんなことに気づくだろうか。どうしていわゆる「現代アート」は現実にはあり得ないような造形になるのだろうか。作者は何を考えているのだろうか。素朴な疑問を出発点に、アートの世界の扉を開いていきます。
前回の番組
「NHK高校講座 芸術」に興味がある人が他にもチェックしている番組
-
趣味/教育
NHK高校講座 科学と人間生活「SDGsがひらく未来」[字]
4月15日 木曜 14:00 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 家庭総合「どんなふうに生きたい?暮らしたい?」[字]
4月15日 木曜 14:40 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 ビジネス基礎「経済のしくみとビジネス」[字]
4月13日 火曜 14:30 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 あらためまして ベーシック国語「音読」[字]
4月20日 火曜 14:00 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
NHK高校講座 数学I「式の展開」[字]
4月19日 月曜 14:10 NHKEテレ1東京