-
この番組の放送は終了しました
ろうを生きる 難聴を生きる
福祉
ろうを生きる 難聴を生きる「ろうちょ〜会!?伝えたいろうの世界」※字幕スーパー[解]
ろうの文化を広めたいと活動する女性に密着。企画したのは聞こえる人とろう者が手話と筆談のみでコミュニケーションをはかるユニークな会。どんな交流が生まれるか?
4月10日 土曜 20:45 -21:00 NHKEテレ1釧路
手話やろうの文化を広めたいと活動するろう者、那須映里さん(25)。 那須さんが友人と企画し話題なのが、月1回開催するろう者と聞こえる人との交流の場「ろうちょ〜会」。会のルールは独自。声での会話は禁止、聞こえる人も手話と筆談のみでコミュニケーションをとります。どんな交流が生まれるでしょうか?
次回の番組
「ろうを生きる 難聴を生きる」に興味がある人が他にもチェックしている番組
-
福祉
NHKみんなの手話「何歳ですか?」[字]
4月25日 日曜 19:30 NHKEテレ1東京
-
福祉
ろうを生きる 難聴を生きる「就活応援企画・前編〜どう書く?自己PR〜」※字幕[解][再]
4月30日 金曜 12:45 NHKEテレ1東京
-
趣味/教育
すくすく子育て「メンタルクライシス(2)〜子育て状況が変わるとき〜」[字]
4月24日 土曜 21:00 NHKEテレ1東京
-
福祉
NHKみんなの手話「何歳ですか?」[字]
4月30日 金曜 13:05 NHKEテレ1東京
-
福祉
ハートネットTV あなたの不安にお答えします!「コロナ禍のがん医療Q&A」[解][字][再]
4月28日 水曜 13:05 NHKEテレ1東京