-
この番組の放送は終了しました
ガイアの夜明け
ニュース/報道
ガイアの夜明け【ワークマン快進撃の裏で…新王者が“失敗"から学んだ事】[字]
好調ワークマンに2つの“大問題"…常連客から嘆きの声。新店舗に狙った客が来ない。一気に解決するために出た大勝負の行方は?さらに驚きの高機能4800円スーツで攻める。
4月9日 金曜 22:00 -22:54 TVh1
![ガイアの夜明け【ワークマン快進撃の裏で…新王者が“失敗"から学んだ事】[字]](https://img.bangumi.org/repix2/mnt/ipgna01d-smb/prod/monomedia/pgmst/1/media/onair/20191231/39f5072256a64cf7bbb75694bb3e1c5b.jpg)
好調ワークマンが新たな戦略を打ち出している。「スーツ市場」への参入と、女性をターゲットにした新店舗『#ワークマン女子』の展開だ。狙うのは今まで獲得できなかった層の客。しかし店は盛況も思い通りの結果とは行かず…。さらに他にも問題が…。昔なじみの常連客から「店が混んでいて買い物しづらい」など不満の声が上がっているというのだ。好調の中出てきた様々な課題にアパレルの“新王者"はどう挑んで行くのか?
-
続き
▼若い女性客の獲得を目指すワークマン。新たな一手はオシャレ女子に圧倒的人気を誇る「東京ガールズコレクション」への参戦だ。しかし人気ブランドが並ぶ中で個性をどう打ち出せば…たどり着いた意外な答えとは? ▼ワークマンはスーツ市場へも進出。上下で4800円、作業服に変身するスーツで勝負に出る。一方で紳士服大手のAOKIが開発したのは在宅ワークに対応した「パジャマスーツ」。それぞれの新たな挑戦の行方は?
-
出演者
-
音楽
【音楽】 新井誠志 【テーマ曲】 ◆オープニング曲 「鼓動〜ガイアの夜明け」(作曲/岸利至) ◆エンディング曲 「夜明けのうた」(宮本浩次)
-
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア"と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
-
関連情報
◆ホームページ www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式Twitter @gaia_no_yoake